2月22日

今日の給食はきな粉揚げパン、ミネストローネ、ごぼうサラダ、チキンソーセージ、ヨーグルトです。

子どもたちは給食の前から「今日はきな粉パンやで~」と楽しみにしていました♪

また、配膳された給食を目にして「特別な給食やな!」とお友だちと話したりと、いつもとまた違った雰囲気で楽しく食事を進めました。

1月25日
今日の給食は麦ごはん、ぼたん汁、葱入り卵焼き、丹波黒豆サラダと、丹波地域の食材が使われた献立でした。

子どもたちは「猪どれー!?」と配膳された給食をまじまじと見て探していました^^

猪肉はスライスしてお皿に盛りつけると、牡丹の花が咲いたように見えることから「ぼたん汁」と呼ばれるようになったそうです。

今朝の幼稚園はというと、門のレールに氷が張られていたほどの寒さでした。

しかし子どもたちは「大きな氷!」と手に取って見せてくれながら、冷たさを気にすることなく掲げて喜んでいました。

牡丹の花が開くにはまだ早いですが、この季節ならではの発見とぼたんを楽しんだ日でした♪

9月28日

今日の給食は栗ご飯にきのこの味噌汁、秋刀魚の塩焼き、葡萄と秋の味覚が満載でした。

旬のものが使われていると季節をより実感できますね。

幼稚園でも教会横の花壇にはコスモスが咲き乱れ、園庭は金木犀の香りが増していったりと秋の深まりを感じる毎日です。

今日の給食は、赤飯・ごま塩、エビフライ、ごまあえ、かきたま汁、お祝いゼリーでした♪

卒園、卒業をお祝いするお祝い献立ですよ~!給食センターの皆さんがお祝いする気持ちを込めて作ってくださっています。感謝していただきましょう。

今日の給食はむぎごはん、さよ姫ポークカレー、星の子コロッケ、こんにゃくサラダのさよっ子献立でした☆

子どもたちは嬉しそうにおかわりをしていましたよ!

星の子コロッケは佐用町でとれたじゃがいもが使われいます。こんにゃくや、さよ姫ポークも佐用町の特産品です♪

今日で1月24日から始まった学校給食週間の最後の日です。佐用の恵みに、そして食べ物に感謝していただきましょう。

今日の給食は、むぎごはん、鶏肉のスタミナソースかけ、温野菜、もずくスープ、みかんのさよっこ献立でした♪

スタミナをつけて音楽会のお稽古をがんばりましょう!

☆1月24日から30日までは、「全国学校給食週間」です。地元の特産物や旬の野菜がいつも以上に使われる献立になるそうです。とても楽しみですね!

今年はじめての給食は、むぎごはん、ぶりの照り焼き、紅白なます、鶏ちゃんこ鍋、田作りでした。

おせち料理の中から何品か給食の献立になっていますね♪

今年もたくさん食べて元気に過ごしましょう!