ご挨拶
神から与えらえた幼児一人ひとりの可能性と個性をかけがえのないものとして尊重し、よりよく豊かに伸ばすこと、道徳性の芽生えを正しく伸ばし、調和のとれた心身の発達、集団の中で遊び協力し相手の立場に立ってかが得ることができる子、明るく素直な愛と平和の感謝の心を育てることを念願としています。
沿革
佐用マリア幼稚園は佐用町の強い要望のもとに、1955年5月1日、淳心会日本管区長ヨゼフ・エンネスにより創設され、1984年12月に現在の地に新築移転しました。2015年、学校法人兵庫カトリック学園として新しくスタートしました。
教育理念
- 幼児教育にふさわしい環境を整える。
- 園児一人ひとりをかけがえのない個人として尊び愛す。
- 集団生活の中で惜しみな与え合う愛を育む。
- いのちのすばらしさと生きる喜びが人生の指針となるように基礎を築く。
- 家庭と園が一つになって教育効果を高める。
アクセス
所在地 〒679-5301 兵庫県佐用郡佐用町佐用2847番地
電 話 0790-82-2147
FAX 0790-82-2747
園の施設
園庭
園庭内に砂山があります。子ども達に大人気の遊び場です。
ブランコなど楽しい遊具があります。
園庭での遊び
夏にはプール遊びをしたり、砂場や遊具で遊びます。
室内の様子
木の玩具が沢山あり、教室にもマリア様がいます。
保育の様子
製作、避難訓練、誕生会、給食、朝の体操の様子です。
施設
二階に遊戯室と絵本の部屋があります。月曜の朝は佐用カトリック教会にて礼拝をしています。
